3歳までの教育の差が受験戦争の差
「三つ子の魂百まで」ということわざもあるように、人間の脳は3歳までに80%が完成するといわれています。
ですから、脳内細胞(シナプス)が爆発的に増加する乳児期から、脳を刺激して楽しみながら学べる情報をどんどん与えることでポジティブな思考に繋がり、賢い脳が作られるそうです。
中学受験は必ずさせたいというわけではありませんが選択肢の一つとして、幼児のうちから思考力や勉強への前向きな姿勢を無理なく身につけられるような良い幼児教室はないかと探していました。
幼児教室の数はここ数年、爆発的に増えています。
その中で、評判の良さそうな3つ幼児教室の体験レッスンに参加してみた体験談です。
詰め込み学習はさせたくない
今回参加した3つの体験レッスンのうち2つの教室は、小学校受験が前提の熱心な教育ママが多い印象でした。
子供がお勉強に熱心になってくれるのは嬉しいけれど、今からそんなにガチガチに英才教育に取り組みたいわけではなく・・・
どの幼児教室も子供が楽しく学べるようなレッスン内容になっていますが、子供の集中力が途切れないよう、1教材につき1~5分で次から次へとスピーディーに展開されます。
早すぎて初めて参加したうちの子は途中でついていけなくなることも。
もっと遊びとお勉強をバランスよくのびのび楽しめる教室はないものか、と探して見つけたのがベビーパークでした。
平均IQ140の実績
ベビーパークに1年通った子供の平均IQが140あるそうです。
IQは100を平均値としているため、140はかなり高い数値だといえます。
IQの高い子供は、考える力や記憶力に優れている子が多いと考えられています。
その他の優れている点として、
・自制心がある
・自立心がある
・温和である
・理性的である
・社会性がある
などが上げられます。
冒頭で述べた通り、人間の脳は3歳までにほぼ完成するといわれています。
思考能力をはじめとした、精神面や社会性に優れたIQの高い子供に育てたいのであれば、幼児教育は極めて有効な手段だと私は考えています。
母親のための親子教室
まず、ベビーパークで特に好感を持ったのが「母親のための親子教室」だということ。
ベビーパークでは「1週間に50分しかないレッスン以外の時間に母親がどう接するかが重要」というのが基本理念です。
子供との遊びを通して成長を促す育児方法を母親が学ぶ教室というのは興味深かったです。
叱らずに個性を育てる育児法
「躾=子供をきちんと叱ること」だと思っていました。
でも、3歳までの子供は記憶をつかさどる海馬が未完成で、叱っても同じ事を繰り返してしまうんだそう。
叱るという行為は親が疲れるだけでなく、子供にも嫌な印象だけが残ってしまい、将来キレやすい子になってしまう可能性があるんだとか。
ベビーパークでは叱らなくても良い育児の方法を教えてくれるので、心にゆとりを持って育児ができるようになった気がします。
賢い脳を作る教育法
ベビーパークでは知育のつめこみ学習ではなく、「考える力」「創造する力」「解決する力」を持った子に育てる事を1番の目的にしています。
親がレールを引くのではなく、何をしたいのか、どういう職業につきたいのかを自分の意思で決めて欲しいという私の考えと同じで、深く共感しました。
無料体験レッスンで分かったこと
ベビーパークでは全2回の無料体験レッスンを実施しています。
ママのための育児勉強会とショートレッスン
1回目は40分の育児勉強会とショートレッスン。
データや資料を見ながら3歳までの育児の重要性や、レッスン内容の説明を受けます。
勉強会の間、子供たちにはおもちゃが貸し出しされて自由に遊んでいました。
- ・3歳までの教育が大切な理由
- ・3歳までの適切な育児とはどういったものか
- ・ベビーパークに通うとどういったことが出来るようになるのか
非常に印象深かったのは、「叱らない」「命令しない」「指示しない」「否定しない」「試さない」育児法が望ましく、またその具体的な方法の説明でした。
こんな育児ができたら理想的です。
勉強会が時間通り40分で終われば、10分程度のショートレッスン体験があります。(※勉強会の時間が長引いた場合は、省略されることもあるようです。)
・出席確認
・フラッシュカード
・100玉そろばん
・お絵かき
・歌
・などなど
家でも出来そうなアクティビティが結構あって参考になりました。
無料体験レッスン2回目は、通常のレッスンと全く同じフローを体験
1.マザーリング&育児相談:約10分(ママへの育児勉強会)
2.レッスン:40分(子供が参加するレッスン)
通常のレッスンと同じ体験が出来るのは嬉しいですね。
ベビーパークでは子供のレッスンの前に、10分間のマザーリングというママが育児を勉強する時間が設けられています。
レッスンは、1週間のうちににほんの50分しかありません。それ故、レッスン以外の時間に、親がどのような育児をするのが正しいかを学ぶことが必要なのです。
これが「ママのための教室」といわれる理由なんですね。
この考え方はとても合理的で納得ができました。
先生からの一方的な話を聞くだけではなく、育児に関する相談も親身に聞いてくださり、適切なアドバイスをもらえて心強かったです。
のびのび自由なレッスン
マザーリングの時に使ったおもちゃを歌を歌いながらお片づけ、ごあいさつの歌を歌って出席確認後、レッスンが始まります。
アクティビティの内容はこんな感じでした。
- ・眼球トレーニング
- ・百玉そろばん
- ・フラッシュカード
- ・手先を使った遊び
- ・体を使った遊び
- ・お絵かき
- ・おもちゃ隠し
- ・絵本の読み聞かせ
- などなど・・・
1つのアクティビティにつき2~5分ほどで、次々に繰り出されます。
子供の集中力は5分も続かないため、どんどん新しいアクティビティを提供することで、子供の集中力を切らさないように工夫されたレッスンになっています。
前述した英才教育すぎる幼児教室とレッスン内容は似ていますが、ベビーパークは子供の反応を見ながら少しテンポを落としてアクティビティを提供してくれるのが好印象でした。
お受験向けの幼児教室のように50分間机と椅子に向かわせる必要もありません。子供が飽きてしまったら教室内を走り回って遊んでも構わないんです。
そういう自由な環境も、子供がのびのび楽しく通えそうで気に入ったポイントです。
通い始めて3ヶ月経った感想
体験レッスンがとても好感触だったので主人とも相談し、とりあえず通ってみることにしました。
ベビーパークのレッスン費用
■入会金:15,120円
■レッスン料:15,120円/月
私の場合、体験レッスン後に入会したので入会金が半額でした。
その他にも、兄弟の場合は入会金50%OFF、レッスン量10%oFFや、双子は入会金、レッスン料ともに50%OFFなどの割引制度があるようです。
3ヶ月のレッスンを通して子供の能力は
この3ヶ月間で「できること」がかなり増えました。
教室に通わなかった場合と、どの程度成長に差があったのかは比べられないですが。
3ヶ月という月齢を重ねた分、子供も成長してるわけですから・・・。
ただ、毎回子供が楽しそうにしているし、私自身も育児への考え方、対処方法などを学べたので通って良かったと思っています。
うちの子はすぐに物を投げる癖があったのですが、教室の先生に教えてもらった通り繰り返し伝えることで投げなくなりました。
母親の私が余裕を持てたことで、子供も徐々に落ち着けるようになったように思います。それが一番の収穫でした。
ベビーパークの口コミや評判を調べてみても賛否両論でした。先生の質にもバラつきがあるようですし、子供によって合う合わないはもちろんあると思います。
口コミも判断基準や指標として非常に有用ですが、やはり、自分で体験してみることが一番の方法ではないでしょうか。
ベビーパークの教室は全国に数多くあるのもメリットですから、一度無料体験レッスンを試してみて親子で判断してみてくださいね。